「BRIDGE TO WIN」|VC FUKUOKA × MAVIC
MAVIC公式YouTubeにてプロロードレースチーム VC FUKUOKA に密着したドキュメンタリー映像 「BRIDGE TO WIN」 を公開しました。
舞台は、新潟県南魚沼で行われたロードレース。
選手たちの準備、決戦に向けた心境、レース当日の緊張感、そして勝利へ橋をかけるためのチームワーク——。
そのすべてを、リアルな映像でお届けします。
■ チームの挑戦と、監督が語る“チームのあり方”
映像では、佐藤監督が2010年のツール・ド・福岡から始まるチームの歩みや、
降格を経験しながらも再びトップカテゴリーを目指してきた背景、
そして「どんなチームでありたいのか」を語っています。
選手たちの真正面の想い、レースに懸ける姿勢が伝わるシーンが随所に登場し、
ロードレースが持つ魅力を改めて感じていただける内容になっています。
■ 実戦で選手を支えた MAVIC ホイール
レースでは、以下の2モデルを選手が使用。
-
COSMIC ULTIMATE(最高峰モデル)
→ 高速域での伸び、登坂時の軽さが際立つフラッグシップ -
COSMIC SLR 45 “エアロワイド”
→ 空力、下りの安定感、コーナーの安心感を備えたオールラウンドモデル
映像内では、選手たちが実際のレースで感じたフィーリングを語っており、ホイール選びの参考にもなる内容となっています。
■ 「BRIDGE TO WIN」というタイトルに込めた意味
“BRIDGE TO WIN” ——
それは、仲間をつなぎ、展開をつくり、勝利へ橋をかけること。
アタック、ブリッジ、追走、チームワーク。
プロチームとして走り続けるVC FUKUOKAの姿そのものを表す言葉です。
レースの結果以上に、勝利を目指して走り続ける選手たちの姿勢に胸を打たれるドキュメンタリーに仕上がりました。
■ 動画はこちらからご覧いただけます
■ VC FUKUOKA について
福岡を拠点に活動するプロロードレースチーム。
本気で勝ちにいく姿勢と、地域に根ざした活動が特徴。
公式サイト:
https://vc-fukuoka.com/