元ロードレーサーの木守が、10/31の九十九里トライアスロンで

トライアスロンデビューします!

 

MAVICアンバサダーの太田麻衣子さんに

トライアスロンのトランジショントレーニングをしていただきました!

トランジションをスムーズに行うコツを伝授します!

 

動画で見たい方はこちらから

 

 

スイムからバイク

 

九十九里トライアスロンでは、泳ぎきった後、トランジションエリアまで1kmほど走って移動します。

走りながら脱げるところまでウェットスーツを脱ぐか、1kmは結構長いので、スイムアップ時に全部脱いでから走ってもいいかもしれません。

トランジションエリアまで到着したら、指定があればウェットスーツを袋に入れます。

その次にゼッケンベルト、サングラス、ヘルメット、ソックス等のバイク準備を始めます。ゼッケンは前に、ヘルメットはしっかりしめてから、初めて自転車に触ります。

靴下をはく場合はあらかじめ水を用意しておいて足にかけ、タオルで拭いてから履くといいと思います。

準備の時に自分のエリアからでなければ、座ってもOKです。

乗車ラインがあるので、そこまで走っていき、乗車ラインを越えたら乗ります。

戻ってくるときは乗車ラインの手前までに絶対降ります!

ラインを超えるまでに両足がつくのがルールです!エリートのレースでは10秒~15秒のペナルティがついたりするので要注意です!

 

バイクからラン

 

バイクから戻ってくるときは自分の場所が分かりづらいので、しっかり覚えておくのがポイントです!

バイクを掛けて、ヘルメット等を外します。

素早く靴を履き替え、走りますが、ゼッケンをここで前にするのを忘れずに行ってください。

体でやって覚えるのが一番です!

 

ランニングシューズの紐は、通常の結ぶタイプより、ゴムでそのまま履くタイプか、紐にストッパーを付けて引っ張ることで紐が締まるタイプがおすすめ。

急いでいるときはゴムで、フィット感を優先したいときはストッパーを使用するといいかもしれません。

 

トライアスロン×日焼け止め

 

日差しが強い日などは、太陽ですごく疲れてしまうので、日焼け止めに効果があります。

どのメーカーもそうですが、油分が分かれていてしっかり混ぜることで効果があるので、35回は振ります!

顔、腕などの太陽にあたるところや、背中も意外と焼けてしまうので、運動する30分前には塗終えてなじませます。

 

太田さんも愛用のアグレッシブデザインはこちらから!

https://aggressive-design.jp/

 

木守のトライアスロンに挑戦 | トランジションの上手なセッティング方法とは?

木守のトライアスロンに挑戦 | トライアスロンに最適なホイールを選ぼう